人気ブログランキング | 話題のタグを見る

New PC


新しいパソコンを買った。
うちで使っているPCはiMacが10年近く、iBookが3年位かなあ。
どちらもまだOS9で使っているがバリバリ現役。
普段使う分には特に不満もない。ただ、ちょっとフリーズすることが多くなってきたり、マックに対応していないソフトや周辺機器、ウェブのページが増えてきたのがちょっとさびしい。

うちのPC環境を新しくするとしたら、今までとの継続性を重視して新しいマックにする、インテル入りのマックが出るのを待つ、思い切ってウィンドウズに乗り換える、の3つの選択肢に悩んでいた。

新しいマックにする場合はOS10になるから、今までの遺産はそのまま使える可能性が高いものの、ソフトを買い換える必要が出てくるし、インターフェイスが相当変わってしまうのは避けられられない。

インテル入りマックは従来の遺産を継承しつつ、ウィンドウズとの連携や使える周辺機器が増えるのではないかという期待があるが出るのはまだ先だろう。(と思っていたらつい先日発売になった。しかし見た目はほとんど変化なくちょっとがっかり。マックといえば斬新でこりにこったデザインが魅力なのに。初代iMacなんてケーブルまでこってて感動したなあ。使い勝手はともかくColor Classicが自分的には一番気に入っている。)

で、結局、ウィンドウズを入れるのが一番効果が大きいということで、ウィンドウズのノートを入れることにした。
なぜこの時期に突然思い立ったか、というと、今まで一番困っていたのが家計簿ソフトだったのだ。
6年間「ぱぱっと家計」を使ってきて、機能自体は悪くなかったが、とにかく遅い。
起動するのも遅い、入力するにもいちいち3秒くらい待たねばならぬ、解析なんぞしようと思うと2,3分待たされるのではないだろうか。とにかく、新聞でも読みながらじゃないとやってられない。
あと、データをエクセルに出力できないのもいまいち。
独自の解析をするのにデータの一部を紙に書き写してから、改めてエクセルで解析するという、なんとも非効率的なことをやっていた。
で、年末だし、新年からはこれを何とかしたいと思って、じゃあせっかくだからPCを変えるかということになった。

まあ、マックでも別のソフトを探すとか、自分で最初からエクセルに入力すればいいのだが、でもマックだとソフトが少なくて、いくつか試したが、気に入るのがない。エクセルに直接入力するのもやりかけたが、何しろ口座の数が14、クレジットカードが10もあるとシートの数が膨大になって見にくいし、クロス集計するのも相当めんどくさそう。

ということで、新しいPCを買うことにした。
しかし、最近のPC事情にはまったく疎くて、どんな機種があって相場がどんなものかさっぱりわからない。昔ならまずは雑誌を買って機種を選定してネットで最安価格を調べて・・・と半年ぐらいはリサーチをしてから買っていたが(今まで3代Macだったから、機種も選ぶほどもないし、値引きもないしでそんなことする必要もなかったのだが)、そんな気力はない。とりあえず12インチ程度の小型のノートで12-15万程度の予算ということだけ決めて、家電量販店に行ってぶらぶら眺めると、Celeron 1.4GHz, メモリ256MB、HDD 40-60GB程度のものが買えそうとわかった。

あとはデザインで決めてしまおうと思ったが、ふとデルだとどんなものかと調べてみると、価格性能比がぜんぜん違う。たまたまクリスマス割引をしていたこともあって、国内メーカーだと軽く20-30万しそうなものが予算内に収まる。国内ブランドメーカーはいわゆるスペック以外の付加価値が付いているのかもしれないが、たぶん必要ないし、この価格差はでかいということでデルにした。

Dell Inspiron 710m
Pentium(R)Mプロセッサ735(1.70GHz)
メモリ1GB、HDD 100GB, DVD+/-RW drive、Wireless 2200BG, Norton internet sevcurity

これが割引は7万6626円で、13万9517円で買えた。いつもこんなに割引しているのか、たまたまラッキーだったのかはわからないけど。
今回のこだわりはメモリ1GB。必要ならさらに1GB増やせる。
  
多分、HPなどの直販や家電量販店のオリジナルPCなんかも安いのかもしれないが、面倒なので調べていない。まあ家電量販店をぶらぶらしてみた印象からすると十分お得な買い物だったのではないだろうか。

そういえば、うちの会社はパソコンメーカーの出資を受けているため、ほとんどすべてのパソコンがそのメーカー製だったのが、数年前からいつの間にか新しいパソコンはすべてデルになっていた。

直販で不安なのは、実物を手にとって見ることができないことだが、今回手に入れたやつはデザイン的にも十分満足がいく。薄さと軽さでは国内メーカーにはかなわないかもしれないけど、当分持ち歩く予定はないから問題ない。

で、実際に動かしてみると、こりゃ~すごい!
何もかもがめちゃめちゃ速い。
インターネットは通信速度の問題と思っていたが、ぜんぜん速くなった。
とにかく何もかもが一瞬にして表示される快感!
液晶画面も異常に美しいし。これを見たあとだと会社や家のマックの画面に隙間が見えてしょうがない。
いや、感動した。これはうちのPC環境をすべて入れ替えたくなっちゃうよ。(会社のPCも変えてほしい!)
絶えず新しいものを追い続けるのは無駄だけど、たまには新しいものに追いついておかないともったいないと思った次第。

今回の注文で不満だったのは、まずは注文するホームページがやたら遅くていらいらする。(もしかしたらiBookのせいかもしらんが)
パーツを変えたときの値段が書いていないから、選択してみて総額の変化を見るしかないが、それがやたら遅くてやになる。(たとえば、メモリ256MBを512にしたらいくらアップするのか、1GBにしたら?というようなことが最初から書いてあれば問題ないのに)あとはクーポンのページが見つからなくなったりと、直販PCのホームページとしたらあまりに出来が悪すぎ。
それから、注文したの12/26で、到着したのが1/7だったが、入金してからはがきが届くのにずいぶんかかって、注文できているのか不安になった。オークションだったら1日連絡が遅れただけでも悪い評価がついちゃうよ。
それから、送られてきたパソコンには仕様書のようなものすらついていないし、セットアップの仕方も書いていなくて、初心者だったらちょっと困りそうだ。

さて、苦労したのはマックから新しいPCへのデータの移動。
一応USBで直結してデータを移すコード(直結USB)は持っているから、文章の様な小さなデータの移動は問題ないが、問題は25GBを超えるデジカメデータ。
せっかく高性能のパソコンが来たのだから、高性能を生かせる画像処理に使わなくてはもったいないが、USB経由だと多分一日かかっても移せない。(マックがUSB1.0だから)

外付HD を共有できれば問題解決だが、マックのフォーマットだと新しいPCは認識してくれない。調べてみると、どうやらマックでHDをDOSフォーマットすると共有できるらしい、ということでやってみた。・・・すると160GB のHDがなぜか21GB になってる?!
おかしいな?と、機能拡張のPC Exchangeをはずしてからまたマックのフォーマットに戻すとちゃんと160GB。で、またDOSフォーマットにすると21GB ・・・
うーん、わけわからない。(誰か教えて!)

仕方がないから2回に分けてデータを写し終えたが、21GBではバックアップ用に使うことができない。
ウィンドウズ側でフォーマットしてしまうと二度とマックで使えなくなってしまうらしいから、WinとMacで共有するには21GBで使い続けなくちゃならないのか?
WinのデータはDVDにバックアップできるようになったから当分問題はないとはいえ、なんか納得がいかないなあ・・・

ちなみに懸案だった家計簿ソフトは5つくらい試してみたところ、「Let’s家計簿」がとてもいい感じ。わかりやすいし、見やすいし、口座やクレジットカードの入力も便利だし、解析は一瞬で終わる。今まではなんだったんだ、という感じだよ。

新しいPCからの初めての投稿でした。
・・・が、写真のアップロードができない?
う~ん、なんでかなあ。
by hirommk | 2006-01-15 06:56 | a la carte

コウイチ&ナナミの写真がメインのブログ

by hirommk